リトミック♪
1月17日(火)
雪が積もるかと思われた週末も無事に乗り越え、でもまだ寒い日々が続きます。
そんな時は、お茶でもしながらお家で過ごしたいですよねぇ☕
でも、元気な子どもたちはお家では物足りない!!!
そんな子どもたちばかりではないですが(笑)、久しぶりにリトミックを開催しました♪
まずは、太鼓を叩いて「おはよ!」のごあいさつ♬
色々な「おはよ!」がありました(^^)
絵本の中に出てきた冬野菜たち。子ども達は大根や人参などの冬野菜になって、お母さんたちに収穫されてます(笑)
たくさん収穫しすぎると、お母さんの腕が筋肉痛になりそうです(^-^;
冬なので、雪も降ってきました⛄
綿を雪のようにいっぱい降らせると、子どもたちは大興奮!!
一生懸命雪を拾いました❤
綿の雪でいっぱい遊んだ後は、冷えた体を温めるお風呂の絵本📖
色んな動物がお風呂に入って、子どもたちもお風呂に入った気分で、ざっぶ~ん🛀
みんな、体を動かしたから、ほっぺが真っ赤になりました(^o^)/
リズムに合わせて体を動かせた、楽しい時間でした❤