わくわく工作&ママのおはなし会
2月21日(水)
昨日はいい天気でしたが、今日はあいにくの曇空…。
それでも、あの凍えるような寒さが少しずつ緩み、梅の花も咲き始めました
ハルモニア広場にも元気な笑い声が響いています♪
今日はサークル「はるかご」さんがわくわく工作とおはなし会をしてくれました♪
今月のわくわく工作は「Tシャツリメイク トートバックを作ろう」でした!
子どもの成長は早いので、あっという間にシャツがサイズアウト・・・。
サイズ的にはまだ着れるけど、首回りが伸びてもう着れない…。
そんな服をリメイクして、あっという間にトートバックができました
1.服を裏返して、首回りを切って、裾も切ります。
2.切った裾のひだを前と後ろで結びます。
3.服を表にしたら、出来上がり♪
針も糸も使わないので、よかったらお家でも作ってみてくださいね
工作の後は、はるかごさんによるおはなし会です(*^^*)
「がたんごとん」が始まると、子どもたちは釘付け♪
お母さん達も釘付けでした(≧▽≦)
「あ~がり目」の手遊び♪ 上手に出来ました!
もうすぐお雛様と言う事で、お雛様やお内裏様も登場
とても可愛い手作りのおひなさまに子どもたちも興味津々で、お母さん達も絶賛♪
皆で「うれしいひなまつり」を歌って、今日のおはなし会はおしまい♪
その後も、手作りのおひなさまを見せてもらったり、お母さん同士で「おひなさま出した?」など、話が盛り上がり、楽しい時間を過ごせました♪