親子お魚クッキング🍳
2019/01/22
11月14日(水)
急に寒くなってきました!
わが家ではみんながこたつに張り付く日々です(笑)
そんな寒い中でも、子どもたちはとても元気(≧▽≦)
今日は月に一度の親子お魚クッキングです♪
今回のお魚は「コロダイ」です
子どもたちもお母さん達もあまり見たことのない魚に見入っていました(^^)
普段は切り身しか見たことがないので、貴重な体験ですね
次は、ダシ用のイリコの下処理!
苦みが出る内臓と頭を取れば完成です♪
みんな上手に出来ていましたが、おやつ代わりにパクッと食べちゃいました(笑)
口の中でもぐもぐしているとダシが出てきて美味しいのかな(≧▽≦)
その次は、子どもたちも魚を切るのをお手伝い!
子どもの初めての包丁にお母さんの方がドキドキです(。◕ˇдˇ◕。)/
でも、みんな上手に切れました♪
今度は、切った魚に小麦粉をパタパタ。
粉の感触が面白いのか、一生懸命してくれました!
魚を揚げ焼きにしてもらっている間に、みんなで下処理したイリコからダシが出ているか味見です♪
みんなの一番の楽しみで、お母さんの分まで飲み干しちゃいます(笑)
そろそろ、今日の料理の「コロダイの酢豚風」が完成!
待ちに待ったランチタイムです( *´艸`)
パプリカ、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリーと下茹でした野菜は柔らかく、大きなままでも食べれました
豚肉で作ると子どもたちには噛みきれないけれど、お魚だとパクパク食べられたようです(≧▽≦)
皆さんもよかったら、レシピを参考に作ってみてくださいね♪